春 連休後半に屈斜路カルデラの大雲海が見られる確率は|ゴールデンウィーク特集 この1週間の屈斜路カルデラ雲海発生率は57% ここ数日屈斜路カルデラは連日雲海となっています。この7日間で4回、摩周湖でも1回となりました。 でも、あれっ?て思ったんです。ゴールデンウィーク頃にこんなに雲海になったかなぁって。そこで雲海のデータや写真を取り始めた5年前からデータを...
春 川湯温泉・屈斜路湖周辺の春のお散歩コース|ゴールデンウィーク特集 初心者向け散歩コースでなまった体を動かそう こんにちは! 編集長のやまちゃんです。すっかりご無沙汰してしまいました。GWも半分休みを頂いたので仕切り直していきますよ。 冬が終わってすっかり体がなまりきってしまったので、雪が解けて歩けるようになった散策路を回ってきましたよ。 和琴半...
グルメ 屈斜路湖近くの定食屋「はなこや」が今年もオープン 夏期間限定オープンのお店 ゴールデンウィークですね! 観光施設や夏だけ営業の飲食店がオープンして、アウトドア体験も夏モードに突入する日。屈斜路湖や釧路川源流のカヌーもこの連休からスタート。 今年は雪が少なくて、道路状況は良好です。レンタカーの姿もけっこう見られます。大型連休は道内...
暮らし 弟子屈町には無数の温泉がある。 3種類の温泉と無数の源泉がある 弟子屈町は火山によって形成されたカルデラ地形。町中のいたるところに温泉が湧いています。 大きく分けて3種類。 摩周温泉 摩周温泉は明治18年に開かれた道東地区最古の温泉です。釧路川沿いにある温泉宿でかけ流しの温泉が楽しめます。摩周温泉は弟子屈町市街...
グルメ 川湯温泉の隠れ家「Bakery&Cafe miriya(美森家)」 (追記)miriyaさんは現在休業中?です。2018年の夏に3カ月だけ営業再開しましたが、その後は不明です。 2016年秋オープンのワンランク上のおもてなしのお店 こんにちわ! 編集長のやまちゃんです。 昨年10月1日にオープンしたばかりの「Bakery&Cafe mir...