
和琴半島をカヌーで1周する秋の人気NO.1アクティビティ
体験時間:①1周コース 約2時間 [早朝] 6:00~ [午前] 9:00~ [午後] 13:00~
②早朝日の出コース 約1.5時間 [早朝のみ] 5:00~6:00スタート(日の出時間による)
※日の出コースは、日の出時間に合わせて出発時間が変わります。10月の日の出時間は、上旬5:15頃、中旬5:30頃、下旬5:45頃です。予約確定時にお知らせします。
※川下りと違いゆっくり過ごせる時間設定をしています。早朝がおススメです!
※紅葉時期の朝の気温は8℃以下です。木枯らしが吹く11月頃のイメージです。秋が深まるにつれどんどん気温が下がります。十分な服装を心がけて下さい。ライトダウンやフリースを重ね着するとより暖かいですよ。
定員:[シングル]1艇に2名(+幼児1名)まで
※3名以上の場合、複数艇に分かれます。カヌー1艇につきガイド1名が乗船します。
コース | 2名様以上 | 1名様 |
---|---|---|
和琴半島 1周コース |
大人:8,000円~9,000円 小人:6,000円~8,000円 幼児:5,000円~5,500円 ※大人中学生以上、幼児3歳以上 ※カヤックは身長130cm 以上対象 |
大人:12,000円 |
早朝日の出コース コース |
大人:6,000円 幼児:4,000円 ※大人は小学生以上、幼児は3歳以上 |
大人:7,500円 |
※てしかがじかんと提携する5社のカヌーガイドから空席を確認し手配いたします。確認が取れ次第、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
※料金は税込です。
※料金は2019年9月1日現在です。提携ガイドが増えた場合は表示料金と異なる場合があります。
※当日予約はお受けできない可能性が高いのでご注意ください。
催行条件:少雨決行(但し、警報レベルの大雨、強風の場合は中止、または釧路川に振替えてご案内することがあります。あらかじめご理解ください。)
艇割表
よくある質問|Q&A
Q. 集合場所はどこですか。駐車場はありますか。
A. 和琴半島駐車場または和琴フィールドハウス集合です。予約確定時にお知らせいたします。
トイレは駐車場、フィールドハウス、露天風呂付近に3か所ございます。
Q. 雨の日は中止ですか。雨の日はキャンセルできますか。
基本的に雨天決行です。カッパの無料レンタル付きなので安心です。ただし、悪天候(警報レベルの雨・強風・雷・降雪 等)によりガイド判断で中止する場合があります。
カヌーは風に弱いので、風が強いと船が出せません。特に、午後の和琴半島は風が吹く傾向にあります。その場合は、釧路川源流カヌーに振り替えてご案内する事がございます。
キャンセル要件はガイド事業者により異なります。手配先のガイド事業者にご確認ください。
Q. カヌーは自分で漕ぎますか。
A. カヌーには必ずガイドが乗船します。全部漕がなくても大丈夫です。技術が必要な操船はガイドが行いますので、お客様は乗っているだけでもOKです。
Q. 赤ちゃん・おじいちゃん おばあちゃんがいます。大丈夫ですか。
A. 小さなお子様はライフジャケットが着られればOKです。身長85cm以上で対応出来ます。
ご高齢の方でも健康な方であれば問題ありません。80歳以上の方も参加されています。ただし、一度カヌーに乗ると長時間座りっぱなしになります。座っていることが困難な方、持病をお持ちの方、トイレが非常に近い方はガイドにご相談ください。
ご予約
こちらから予約できます。